『第69回県下ピアノ独奏コンクール』開催のご案内

ピアノは誕生より300年以上の歴史を持ち、最もポピュラーで身近な楽器として長年愛されて参りました。
本コンクールでは、そんな身近なピアノという楽器を通じ、将来の地域の音楽普及を担う存在である若い演奏者の育成を目的とし、愛知県下のピアノ学習者を対象として開催して参りました。
愛知県下在住の方、愛知県下在学の方なら、どなたでも参加出来ます。
本コンクールが今後のピアノ学習の為の良きステップとなることを願い、多くのご参加をお待ち申し上げております。

多くの皆様のご参加、ご協力を頂戴し、第69回県下ピアノ独奏コンクールは無事終了致しました。

次回 第70回は、2025年11月2日(日)、同会場にて予定しております。
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。

(2024.11.4 追記)

入賞者一覧を公開致します。(下記リンクよりご参照ください)

第69回県下ピアノ独奏コンクール入賞者一覧

 

 

 

【日 程】
令和6年11月3日(日)

【会 場】
碧南市芸術文化ホール エメラルドホール

【参加資格】
愛知県内在住及び在学者

【部 門】
プレ部門 … 対象 2018年4月2日以降に生まれた方
A部門 … 対象 小学1・2年生の方
B部門 … 対象 小学3・4年生の方
C部門 … 対象 小学5・6年生の方
D部門 … 対象 中学生の方
E部門 … 対象 高校生の方
F部門 … 対象 高校・大学等で音楽の専門教育を受けた2006年4月1日以前に生まれた方
G部門 … 対象 高校・大学等で音楽の専門教育を受けていない2006年4月1日以前に生まれた方

【参考課題曲】
要項に一覧を記載しています。学習歴や進度を十分に踏まえ、注意事項をよくお読みになった上で選曲をしてください。

【参加費】※全て税込
プレ部門 … 7,700円
A部門 … 9,900円
B部門 … 11,000円
C部門 … 12,100円
D部門 … 13,200円
E部門 … 14,300円
F部門 … 15,400円
G部門 … 13,200円

【申込締切】
令和6年10月8日(火) ※郵送の場合は当日消印有効

【申込方法】
下記のリンクより、参加要項と申込書をダウンロードして頂き、申込書を全てご記入の上、申込先までご持参頂くか、現金書留にて郵送して下さい。(尚、郵送の場合は名曲堂楽器㈱碧南本店のみ受付可)

参加要項と申込書は、ご希望の方には郵送も承っております。
弊社webサイトのトップページの「お問い合わせ」よりお申し付け頂くか、下記連絡先までお問い合わせください。

兼重 直文 先生 (三重大学名誉教授)

武本 京子 先生 (愛知教育大学名誉教授、名古屋音楽大学客員教授、金城学院大学・三重看護医療大学非常勤講師)

久米 隆司 先生 (名古屋音楽大学・同朋高等学校・岐阜県立加納高等学校音楽科講師)

●審査員は都合により変更となる場合があります。

下記の賞を A~G 部門より各1名ずつ表彰します。

愛知県知事賞
碧南市長賞
愛知県議会議長賞
碧南市議会議長賞
愛知県教育委員会賞
碧南市教育委員会賞
碧南文化協会賞
中日新聞社賞
㈱ヤマハミュージックジャパン賞

上記の他、優秀者には部門賞が授与される場合がございます。
尚、プレ部門では全員に奨励賞が授与されます。
表彰式はありません。
後日、名曲堂楽器㈱Webサイトにて入賞者の発表をします。

【会 場】
碧南市芸術文化ホール  エメラルドホール 〚公式サイト〛
愛知県碧南市鶴見町1丁目70番地1
TEL:0566-48-3731

【電車でお越しの方】
〇名鉄線をご利用の場合
名鉄本線「知立駅」乗り換え → 名鉄三河線「北新川駅」下車 → 南東方向へ徒歩約5分

〇JR東海道線と名鉄線ご利用の場合
JR「刈谷駅」乗り換え → 名鉄三河線「北新川駅」下車 → 南東方向へ徒歩約5分

【お車でお越しの方】
〇知多半島道路をご利用の場合
阿久比インターから車で約20分 (衣浦大橋を渡って右折)

主催・後援

●主催:碧南市音楽協会
●後援:愛知県教育委員会、碧南市教育委員会、碧南文化協会、中日新聞社、㈱ヤマハミュージックジャパン、㈱Matsuishi  Music  Group

〇お問い合わせ先・・・

名曲堂楽器㈱
愛知県碧南市末広町2丁目80番地  TEL:0566-41-0489
Eメール info@meikyokudou-gakki.co.jp

ホーム > 『第69回県下ピアノ独奏コンクール』開催のご案内

このページの上へ